投稿

7月, 2018の投稿を表示しています

現代文小話 第2回

AAの平田です。 ずいぶんと間が空いてしまいましたが、皆さん猛暑の中どうお過ごしでしょうか。 最近はブログを覗く度に「カラフルにしたほうがいいのか」だとか「中央揃えにする意味とは」だとか考えてます。 前回は小話といいながらこのブログ屈指の長さになってしまったので軽くいこうと思います。 現代文小話 第2回  『あってるっ"ぽい"はやめたほうがいいっぽい!』 評論の選択問題って判断し辛いものも結構ありますよね。そんなとき、勘で決めるか鉛筆を転がすか・・・その前にもうちょっと考えてみましょう。 選択問題の選択肢は本文に対して以下の3つで分類できます  ・ 本文より論理的に正しいことが明らかである。  ・ 本文より論理的に正しくないことが明らかである。  ・ 本文中にこの選択肢の内容に関しての記述は存在しない。 本文の内容さえ押さえられるなら、選択肢全部をこれで分類して必要なものを取り出したほうが確かそうですよね? 少なくとも「とりあえずあってるっぽい」と言って他の選択肢を適当に見るより正答率は上がるはずです。 とはいえ試験では時間が不足することもあるでしょうから、その辺りとも相談して使っていきましょう。 それでは、また次回。 なんか未定義文字が含まれてるって警告出たので文字化けしてたらそれです

本日は、3年生の第2回マーク模試

イメージ
みなさんこんにちは 昨日の台風から一転、少しムシムシしますが、天気は回復しました。 ただ西日本の豪雨被災地は、まさに今、台風の接近に伴う雨に悩まされていると 思います。 大きな被害にならないことをお祈りいたします。 さて、 本日は3年生のマーク模試 です。これまでの成果を出せよう全力を 尽くしていると思いますので、ぜひ頑張ってください!! 明日からは、3年生全員と振り返り面談を実施します! 得意や課題を見つけ 、 次の記述模試(8/26)までの 計画(P)を立てて 、 実行(D) に移していきます! 1・2年生のみなさんは、部活動の試合や練習・合宿の真っ只中かも知れません。 合間での勉強も忘れなく ! 8月になります。 これからが勉強の本番・ 天王山です!! 暑い日 が続きますが、 熱 く 勉強 しましょう!

課題や宿題、9月のテスト?

イメージ
みなさんこんにちは 暑い日 が続いたと思ったら、ここ1〜2日は 過ごしやすい日 になっているので、勉強も はかどっていることと思います。学校の宿題など、 順調にこなせていますか ?ためずに コツコツ と 終わらせることで、8月後半は焦らなくてに済む と思いますし、夏休み明けに テストがある場合 、 困らずにも済むはすです。 ただ、そうはいっても、なかなか進んでいない、 分からないので確認したい、 という皆さん、 マナビスの体験授業 を受けてみませんか?夏の間に、 苦手を克服 しちゃいましょう!! 探求したい 、 理解を深 めたい という人も 大歓迎 です。 ぜひ参加 してください!

夏期講習が始まり5日

イメージ
みなさんこんにちは 7/21(土)から 夏期講習が始まり 、 5日経 ち ました。 「もう5日も経った!」という 印象です。 部活動や学校の集まりがない生徒さんに関しては、 平均滞在時間8時間 、 開館から閉館までいる生徒 さんが多数 います。 皆さん前半戦からコツコツ頑張っています。早寝早起きも出来ている ようですし、 非常に頼もしい 限り です。 是非是非皆さんも負けずに、計画 を立てて、勉強を頑張って ください。

夏期講習始まりました

イメージ
みなさんこんにちは マナビス越谷校は、 7月21日(土)から     8月31日(金)まで の間  平日・土曜日は     9:00〜21:00 まで 開校 して います。 朝 から夜までマナビスで勉強して、 頑張っていきましょう! ただこの時期、一番注意して欲しいのは        「夜更かし」 です 。 すぐに 夜型 になるこの時期は特に注意!! 「 夜遅くまで頑張ったのはいいが、  朝起きるのは9時すぎ」 といのはいただけません 早寝早起きを心がけて、9月の始業式のときに体調を崩したりしないようにしてください。 ガンバロウ!!

夏が来る!!

イメージ
こんにちは 7/20(金)を中心に、終業式が行われ、 夏 突入となります。 通知表や課題も渡され、いよいよ夏がやってくる形になります。 3年生の皆さんは、 7/29(日)のマーク模試 に向けて、日々 頑張っていることと思います。 それとあわせて、 何度かご案内している「オープンキャンパス」。 学年問わず、これから8月上旬にかけてピークとなります。 テストも終わり、部活動が忙しいと思いますが、時間を取って 進路を考えてみてはいかがでしょうか? 添付は、オープンキャンパスのチェックシートです。 ポイントなどを記載していますので、ご参考にどうぞ。

ワールドカップ 終わると 本格的な夏

イメージ
みなさんこんにちは ついこの前「ワールドカップが始まりました 」 という話をしたと思ったら、 今週末7/15(日)には もう決勝戦 です。早いですね~ 6/14(木)に 始まったので、 約1ヶ月近く経ったことになります。 夏休みも、ただ単に過ごしてしまうと、 あっという 間に終わってしまいます。 そうならないようにするために、 しっかりと 目的を持って 、 あるいは 課題を洗い出して 、 勉強に取り組みましょう!! 例えば、日本史なら、○○時代〜△△時代までを復習する、 数学なら、以前できなかった問題を解きなおす、といった具合 です。 人それぞれ、得意不得意が違うので、この夏休みは、                     『自己の学習を高める期間』 と位置づけて頑張っていきましょう!!

夏に向けた勉強法(高校3年生)

イメージ
みなさんこんにちは 最後となりました 3年生勉強法 に関してです。 「ここまできたらやるしかない!!」 のですが、 闇雲に頑張っても、エネルギーが分散して しまいます。 3年生とはいえ、 志望校や学部学科 は時間をかけてきちんと 明確 にしましょう! そうしてからこの夏どう過ごすかを考えると、 必ず道が開けてきます!! すでに志望校が決まっている人は、突き進むだけ! 行動あるのみです!! 国立と私立、A大学とB大学など候補が複数ある人は、絞込みが必要に なってくる時期です。これも時間をかけて、考えていきましょう!! この夏、自分を変えよう!! マナビスのHPも参照ください。 https://www.manavis.com/method/faq/hs3.html

はじめましてその12

はじめまして!1年AAの川田です。 明治大学経営学部に所属しています! 高校は浦和一女で、弓道をやっていました! 私はもともと理系教科が得意で、理系クラスだったのですが、 大学で学びたいことを考えたときに、経営学をやりたいと思い、国数英の3教科で受験をしました。 私が受験期で大事にしていたことを少しお話したいと思います! それは、 隙間時間の活用 です! 電車に乗ってるときや、ちょっと空いた時間は、単語帳などの暗記物 をやったり、 歩いてるときや、お風呂に入ってるとき、満員電車で何もできない!って時は、リスニング をずっとやったりしてました! とくにリスニングは毎日必ず聞いていたので、かなり力になったと思います。 今はまだ、リスニング対策はやってないという方も多いと思いますが、 今からふとしたときにでも英文を聞いておくと、 センターで得意の1教科 になるのではないかなと思います!! ぜひ、実践してみてください!  

はじめまして その11

はじめまして!! 星薬科大学薬学部薬学科1年の猿山 です。 春日部高校出身で、 ダンス愛好会でした~ 担当科目は 化学、数学、英語 です。 皆さんと歳が近いので、どんどん質問してください! テスト期間のためか、受講のペースが遅れているように感じます。 受講ブースが寂しいです・・・ テスト勉強ももちろん大事ですが、 受講との両立ができるようにうまく時間を使いましょう!! 最近は本当に暑い日が続きますね..... 体調に気をつけて、テストをのりきりましょう!!  

夏に向けた勉強法(高校2年生)

イメージ
みなさんこんにちは 前回に引き続き、指導に関して です。 今回は 2年生 。 これから受験を迎えるにあたって、いろいろ気になること ありませんか?     いつまでに志望校を決めたらいいのか?     高校2年生の勉強時間って何時間? などなど・・・ こういった勉強に関するあいまいな部分を、 マナビスでは生徒の皆さんと一緒に解決して いきます。 一人ひとり目標・将来の夢・やりたいことなど違ってきます。 それらにお答えします。 まずは下記のリンクを見て参考にしてください!! https://www.manavis.com/method/faq/hs2.html    

越谷校での勉強結果(6月)

イメージ
みなさんこんにちは。 今日から7月。夏に向けて 頑張っていきたいと思い ます。 さて、今月も生徒の皆さん がどれぐらい授業を受講した のか、ランキングを載せます。 1位は40講の 越ヶ谷高校の生徒さんです! よく頑張りました。 これまでなかなか部活動で来れられない日々が続き、それでも 少しずつ頑張ってきました。部活動を引退し、勉強にシフトすると、 このように頑張れるものです。 (この生徒さんは、これぐらいのガッツはあると思っていました!!) 夏前に勉強の習慣化が出来たのは良かったです。 これからエンジンをかけても遅くはないので、皆さん、頑張りましょう!!